主に公害、山、労働、相続等の法律との関わりに関するブログ記事を掲載しております。
同様な問題にお悩みの方のご参考になれば幸いです。
登山事故における第三者への損害賠償請求額について、登山事故の損害賠償請求事件で請求が(一部)認容された裁判例における損害額および請求額の算出方法をみながら考えてみます。
採用内定が取り消された時、会社に対して何か言うことが出来るのでしょうか。また、内々定が取り消された時はどうなのでしょうか。判例を通して採用内定と内々定の法的性質から考えてみます。
ここでは、山岳会の会員の登山事故におけるリーダーあるいは指導的立場にある会員の注意義務について、山岳会の会員の練習時の事故の裁判例を他の形態の登山事故の裁判例と比較することにより考えてみます。
ツアー登山事故で損害賠償請求請求が認容された事故と棄却された事故における諸事情をみることにより、ツアー登山事故における過失認定に影響を及ぼす事情について考えてみます。
登山事故の類型ごとに裁判事例を挙げ、各類型ごとに若干の法的な考察を加えてみます。