事務所のあゆみ

  • 2012年08月
     西新橋2丁目の弁護士ビル2号館にて当事務所開設
  • 2016年05月
     現所在地へ事務所移転

事務所基本方針

当事務所は事業会社、事業者のお力になるとともに、個人の方が様々な法的な悩みを解決するためのお力になることを目指しています。
相談者・依頼者の方と時間をかけて現状の分析をおこない、解決策として取りうる複数の選択肢を各々の長所、短所と共に出来る限り日常用語を用いて分かりやすくご説明し、相談者・依頼者の方がご自身にとって最も利益となる解決策を選択されるためのお力になれるよう心がけております。

事務所名について

事務所名の由来を聞かれることがよくあります。「たまのお」(玉の緒)とは首飾り等の美しい宝玉を貫き通すひものことを意味するようで万葉集でも使われています。また、新古今和歌集などで使用されているように「生命」という意味もあります。更に伊勢物語では短いことのたとえとしても使われています。

この名前は、独立して開業する際、国文学者である学生時代の友人が考えてくれたいくつかの事務所名の候補の中から、法的な問題に直面している相談者・依頼者の方々が大切にするものを守りながらも早期に問題を解決して豊かな日常を取り戻していくお力になりたいという希望を込めて選んだものです。

事務所基本情報

事務所名
たまのお法律事務所
住所
〒156-0055 東京都港区西新橋1-21-8 弁護士ビル508号室
電話番号
03-6457-9455
開業
2012年8月
業務時間
6:45~18:00(平日)
7:30~16:00(土)
代表弁護士
弁護士 中野正博 (東京弁護士会所属)
URL
www.tamanoo-law.jp

アクセス

たまのお法律事務所

東京都港区西新橋1-21-8 弁護士ビル508号室
  • 銀座線 虎ノ門駅 徒歩5分
  • 日比谷線 虎ノ門ヒルズ駅 徒歩5分
  • 千代田線 霞が関駅 徒歩7分
  • JR新橋駅 徒歩8分
  • 都営三田線 内幸町駅 徒歩5分

ブログ(カテゴリー別)

アーカイブ(月別)

最近の記事

  1. 固定残業代との関係で基礎賃金が問題となるケースについて

  2. 元号法など元号に関する法令について~2023年が令和5年であること

  3. 国家賠償法3条の適用について

TOP